スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年08月21日

札幌ラーメンと味噌味の歴史

札幌ラーメンと味噌味の歴史をご紹介したいと思います。札幌ラーメンの始まりは「醤油味」でした。
みそ味ラーメンの創始者は「味の三平」の大宮守人です。その発売は昭和三十八年暮。
大宮はラーメンの本流はあくまで醤油味と信じていたのですが、昭和三十年に
『リ ーダースダイジェスト』誌上で、世界最大のスープメーカー、マギー社(アメリカ)の
社長が、日本の食事に言及して「日本人はミソの効用を忘れていないか」と指摘した一文を
読んで、そのことが常に脳裏から離れなかったのでした。
「味の三平」には仕事帰りの職人や二日酔いの常連がつめかけていました。この客たちはみそ汁
に飢えていたので、見かねた大宮は豚汁を作ってふるまってみました。ある日、その中の一人が
「この豚汁の中にラーメンの麺だけを入れてくれ」 と、言い出しました。大宮はその客に
いわれる通りにボイルした麺を入れてやると、客はおいしそうにして食べました。
そして翌日もやって来 て 「きのうのように豚汁ラーメンを…」 と、注文したのです。
大宮はこの時マギー社 社長の言葉“みその効 用"を思い出し、「これだ!」と心の中で叫びました。
それからの大宮は太麺に合う味噌の研究をし、昭和三十年の夏も終る頃初めて味噌ラーメンをお店に
出してみたのです。  


Posted by ブロやン at 00:28

2007年08月02日

ラーメンと言えば札幌ラーメン

私はラーメンが好きなのですが、特に札幌ラーメンが好きです。私の中では、ラーメンと言えば、
札幌ラーメン。太麺に味噌味スープが絡み合う味覚がたまりません。そこで、今日は、
札幌ラーメンの特徴をご紹介します。札幌ラーメンは、本場、北海道札幌だけでなく、
今や全国にお店が出店されているので、全国どこにいても、札幌ラーメンは食べられるでしょう。
その特徴としては、太麺に醤油味、味噌味ですね。豚肉を使用してダシを取るのが主流です。
そして、味付けは、日本人に好まれる「醤油味」と「味噌味」のバリエーションがあります。
そして、たいていのお店では、大きなチャーシューが三枚ほど乗っている場合が多く、
あとはワカメ、コーン、メンマなどのトッピングが主流です。最近では、「ラーメン博物館」や
「ラーメン横丁」もありますので、色々な札幌ラーメンを味わうのも良いでしょう。
今日では、本州で「札幌ラーメン」には「龍鳳系」と「三平系」がある、と認識されています。
しかし、そう思われているこの二つの系統も、実は一つ釜から生まれたものです。
この二つの系統のラーメンを分析して見た人の結果でも、大差はなく同様のものであることは、
ラーメン通の人達からすれば常識なのです。  


Posted by ブロやン at 13:02